いじめの事故報告はなぜ遅れたのか?
- 和弥 江川
- 2020年8月13日
- 読了時間: 1分

添付のPDFファイルは、つなぐのいじめ事故報告書です。それまでも、何度か事故報告書を見せて欲しいと、学校や教育委員会には求めてきました。しかし、「事故報告書はない、口頭といじめ件数1件という報告した」と回答があったきりでした。
この報告書では。
いじめの発生原因を
①筆箱隠し
②暴力・暴言・・・・禁足(連帯責任による罰則)により周囲生徒がそのストレスを被害生徒に対してぶつけたため
と学校側は禁足をいじめ発生の理由として認めています。
(後のいじめ報告書では、「禁足」がいじめの原因とされることがどん)どん後景化してゆきます)
*板橋校長は2年前の報告が現状まで遅れている点を謝っている。(私やつなぐではなく、上級の官庁に対して)
*公式なお詫びをしたと書いてありますが、何をさして公式なお詫びなのかがわかりません。少なくとも私たちは、「お詫び」を求めていますが今までお詫びされたことがありません。
*私はこの時に取ったアンケートの結果の報告は受けていません。
*いじめの犯人探しにをすることが再度いじめを拡大する点を言っているが、「調査をするな」ということを言っていない。
コメント